アンマンの過ごし方⑥ 夜のダウンタウン・スークでお買い物、Hashem Restaurantで晩御飯、Habibahでデザート。
中東 ヨルダンの首都 アンマンのダウンタウンは、日が暮れるにつれてより賑やかになります。
女性一人で夜のスークで買い物、アンマンで知らない人はいない、と言われているHashemで晩御飯、Habibhaでデザートを楽しんだので、その様子をお伝えします。
アンマンの過ごし方⑤ 訪れるべきモスク2か所を紹介!白黒柄モスクとブルードームが素敵なモスク
アンマンのダウンタウンに滞在しているのなら、King Abdullar MosqueとAbu Darwish Mosqueは訪れるべきです。ヨルダン最大級でブルードームが美しいアブドゥッラ・モスクと白と黒のスタイリッシュなダルウィッシュ・モスクの様子を写真多めにお伝えします。
アンマンでの過ごし方④ フリーツアーに参加してみました。アンマンにこんな映えスポットがあったなんて!
ヨルダンのアンマン ダウンタウンで無料のウォーキング・ツアーに参加しました。大学生のガイドが約2時間、ダウンタウンの色んな顔を見せてくれます。思いもよらない可愛い映えスポットにも出会え、美味しいスイーツも教えてくれて、大満足なツアーの全容をお伝えします。
アンマンでの過ごし方③ shared tourで行くマダバ・ネボ山・温泉・死海を巡る日帰りツアー 内容を一挙公開!
どうしてもヨルダンの温泉に行きたくて組んだShared tourに参加者がついてくれて、出発にこぎつけました。このツアーで訪れたネボ山、マダバのセントジョージ教会、セントジョン教会、ハママートマイン・ホットスプリングス(ヨルダンの温泉)、リゾートホテルのプライベートビーチを利用する死海をご紹介します。
イスラエルからヨルダンへ南部の国境を利用し、陸路国境越え。エイラットから出国し、アカバへ入国する方法。
イスラエル・ヨルダンの陸路国境越えの方法を、実際の経験を元にお伝えします。情報が比較的少ない南部の国境イツハク・ラビン/アカバ ボーダー(Yitzhak Rabin / Wadi Arava Border)を利用しました。国境で過ごした時間は、たったの35分!シンプルでとても簡単な手続きでお勧めできますが、利用する際は、最新の現地情報を確認の上、計画下さい。
ヨルダン移動編 ペトラからJETT BUSでアンマンへ。チケット手配方法のプチ・ヒント。
ペトラからアンマンへ向かう際に利用するJETT BUSですが、外国人は基本、当日ドライバーから購入する方法が採用されています。でも、満席となる事も多く、バスに乗れるかは時の運?!。事前に脚を確保しておきたい私は、粘りに粘ってスタッフから聞き出した方法で無事バスの予約ができました。この記事では、その方法をシェアします。
ヨルダン wadi rum砂漠のレア・エリア white desertにあるキャンプに2泊。
2回目の滞在となるワディ ラム砂漠で、今回はキャンプに2泊してゆったり過ごすつもりでした。
しかし、予定に反してイベント盛りだくさんのキャンプでは、今回もたっぷり楽しみつくしてまだまだ時間が足らない。
ワディ・ラムでは珍しい白い砂の地域、white desert内にあるキャンプでの滞在をお届けします。
2度目のヨルダン訪問。ワディラム砂漠でshared tourを利用。コスパ高いし大満足なfull day tourの後半
ワディ・ラムでのfull day tour 後半編です。ガイドの叔父さんドライバーと合流し、一緒にランチを作る事になったのだけど、事はシンプルに進みません。それでもありつけたランチは超絶品!砂漠に居るのに雨に見舞われるも、デキるベドウィン・ガイドはゲストを濡らしません。神々しい景色と共に、大満足なジープツアーの様子をお楽しみ下さい。